機関誌「東北活性研」vol.60
特集 飛躍する東北圏の食ビジネスの未来 ~持続可能な食ビジネスモデルの構築に向けて~
2025年7月発行
産業活性化1次産業2次産業地域政策・地域経済3次産業雇用・働き方地域資源活用機関誌「東北活性研」6次産業化若者の定住・還流フードテック2025年度農業ビジネス就職・転職
巻頭言
- 脱炭素の実現に向けて
鈴木 直行(株式会社大林組 常務執行役員 東北支店長)
特集
飛躍する東北圏の食ビジネスの未来
~持続可能な食ビジネスモデルの構築に向けて~
- 飛躍する東北圏の食ビジネスの未来
~持続可能な食ビジネスモデルの構築に向けて~
信太 克哉(調査研究部 専任部長)
寄稿
- 東北地域における食産業(ビジネス)の未来を考える
経済産業省 東北経済産業局 地域経済部 製造産業課
- 「農業」の産業化から「農村」の産業化へ
伊藤 秀雄(有限会社伊豆沼農産 代表取締役会長)
- 大豆で世界を救う
~タイシプラントベースフードの現在と未来~
工藤 卓伸(太子食品工業株式会社 常務取締役 企画本部 本部長)
- 磯焼けを解消しウニの価値を100倍に !
北三陸ファクトリーが挑むサステナブルイノベーション
眞下 美紀子(株式会社北三陸ファクトリー 代表取締役副社長)
- 詩の国秋田株式会社の県産食材の販路拡大に向けた取り組み
伊藤 晋宏(詩の国秋田株式会社 代表取締役社長)
各県だより
- 連携・共創による「福島ならでは」の県づくり
五月女 有良(福島県 企画調整部長)
調査ノート
- 他分野との融合による新たな農業ビジネスの構築に関する調査
佐藤 司(調査研究部 主任研究員)
「キラ☆企業」紹介
- ものづくりを通して海外ともつながる仕事
株式会社トーノ精密(岩手県遠野市)
- 周りの方々の協力のもと、商品開発に挑戦!
株式会社栗山米菓(新潟県新潟市)
- 全国有数のマッシュルーム生産企業でやりがいを実感
有限会社舟形マッシュルーム(山形県最上郡舟形町)
会員企業だより
- 老舗「今野印刷」の地域中核企業への挑戦と未来
橋浦 隆一(今野印刷株式会社 代表取締役社長)
特別広告
事務局より