公益財団法人 東北活性化研究センター

報告書検索

平成22年度事業 【自主事業】
平成17年東北地域県間産業連関表分析による東北の産業構造と産業経済交流の課題整理

産業活性化1次産業2次産業調査報告書3次産業国・自治体の政策平成22年度

[事業目的]

■東北地域県間産業連関表とは
県間・部門間の取引状況を一覧的に把握できる東北7県(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟)で唯一の表である。

■産業連関表とは 「産業連関表」とは、特定地域である一定期間(通常は1年)に行なわれた、産業相互間および産業と家計、海外との間の財・サービスの取引が、把握できる限り余すことなく記録されている総合統計表である。

■通常の産業連関表
通常は1国、1地域、1県の内部で行われる経済活動が対象である。 よって、項目として移輸出入が立てられるとしても、以下の図のように、自地域以外との関係性は当該項目にまとめて記述されるため、通常の経済取引で生じる地域相互間(例えばA県-B県)の関係性を踏まえた分析は難しい。

■地域間(県間)産業連関表とは 通常の産業連関表の制約を取り払うのが、「地域間産業連関表」(本表では「地域=県」のため「県間産業連関表」と表記)である。
以下の図にあるように、同時に複数の県を対象とし、県間の交易状況を反映させて作成されるために、県相互の依存関係を踏まえた分析が可能になる。

[進め方]

 

[概要報告]

 

[情報発信]

 

[報告書]

平成17年東北地域県間産業連関表分析による東北の産業構造と産業経済交流の課題整理(WEBページ)

東北・新潟のキラぼし by 東北活性研 Facebook

東北・新潟のキラぼし by 東北活性研 facebook

東北・新潟のキラぼし by 東北活性研 Twitter