公益財団法人 東北活性化研究センター

平成24年度企業間等連携支援事業:Aタイプ 事業完了状況

青森県

申込者:青森県企画政策部人づくり戦略チーム

事業テーマ 奥入瀬サミット2012開催事業
事業の目的 青森県においては、人財育成こそが地域づくりの基盤である。持続可能な地域づくりを進めていくためには、潜在力を秘めた女性の高いポテンシャルを活用した、女性の人材育成、業界の垣根を越えた交流・連携(奥入瀬サミット2012~知、癒しと美 十和田湖3daya~開催)を図り英気を養うプレミアムな場の対応による、地域の振興と観光産業の復興に向けたサミット開催事業。
事業実施内容 県が初めて開催する女性の人材力を高めるセミナーで「奥入瀬サミット2012」を9月に開催した。潜在力を秘めた女性の高いポテンシャルを活用し、業界の垣根を越えた交流・連携を図り、地域の振興と観光産業の復興に向けた支援事業として効果が生まれた。

申込者:一般社団法人青森工業会

事業テーマ 産業デザインセミナー開発事業
事業の目的 中小企業の商品・製品の販路拡大を図るために、企業のデザイン力の向上とデザインマアインドを高めていくことが重要となっている。本事業は「産業デザインセミナー」を開催して、デザインを生かした売れるものづくりへの支援事業。
事業実施内容 「産業デザインセミナー」を八戸、弘前で9月に開催した。企業としてのデザインの多角的発想による商品開発のため貴重な情報を受けることにより、ものづくりへの情報発信事業の効果が生まれた。

宮城県

申込者:東北大学大学院工学研究科次世代航空宇宙研究センター

事業テーマ 東北地域の企業連携による「JA2012国際航空宇宙展」への出展事業
事業の目的 [国際航空宇宙展」への出展により、東北地域から航空産業への参入を目指す域内中小企業の復興PRと国内の中小企業との連携を図り、航空機産業の川下メーカーとのマッチング事業により一貫受注体制図るための出展支援事業。
事業実施内容 東北地域における航空産業の中小企業の復興PRと新規事業開拓のため、10月に名古屋で開催された国際航空宇宙展に出展、国内既存企業との交流を行った。また、今後の企業間との連携促進及び技術動向の確認を行い、マッチング出展支援事業の効果があり、海外展開への足がかりが出来た。

秋田県

申込者:能代商工会議所

事業テーマ 白神ブランドの構築と販路拡大事業
事業の目的 世界遺産白神山地の”白神”を冠とした、多くの事業者は加工品出荷額が低水準であり、今回の企業間連携とあらたな組織体制と白神関連商品の統一ブランドを構築、白神ブランドの向上と地域活性化のためにフェア開催事業。
事業実施内容 白神関連商品の統一ブランド構築を行い、新たな企業間連携と組織体制による、首都圏を中心とした百貨店を対象に10月に販路拡大により、白神ブランドの向上と地域産業への活性化支援事業の効果があった。

山形県

申込者:山形県立米沢工業高等学校

事業テーマ 地域連携ものづくり活性化推進事業
事業の目的 産学官連携による異業種間交流ものづくり検討会を開催し、新たな人材育成と地元の資源を活用した、新商品開発・促進、展示会への商品出展を行う。地域産業の活性化図るためのものづくり検討事業。
事業実施内容 地域産業の活性化、ものづくりを通じた産学官に民を加えた、人材育成連携事業の新たな枠組みによる、資源を活かした製品の開発促進をおこなった。また6月神奈川県民センター及び7月横浜において展示会に出展し、地域の特性を考慮した育成支援事業の効果があった。

福島県

申込者:会津漆器協同組合 青年部

事業テーマ 未来の会津塗産地形成へ向けた人材育成事業
事業の目的 「会津塗」の状況は非常に衰退しており、「会津塗」が将来にわたって消費者に求められる伝統工芸品で在り続ける為、改めてその価値を見直し、それを実現できる産地体制を構築する取り組みを行うことが、必要不可欠である。本事業では美術出展により産地全体を活性化させ、時代を担う若い世代の人材育成及び技術継承を図ることを目的とした事業。
事業実施内容 漆器業界における、担い手の人材育成及び伝産品の継承並びに地域づくりのための、ものづくりのあり方を基本とした伝統工芸品の技術継承により、産地全体を意識した新たな産業活性化事業の効果があった。

新潟県

申込者:財団法人 にいがた産業創造機構

事業テーマ 「にいがた発 防災・救災用品」PR事業
事業の目的 外務省他が主催する「大規模自然災害に関するハイレベル国際会議」に併せて行われるサイドイベント出展ブースに新潟県内企業が研究・開発した「防災・救災用品」を出展し、国内外の防災従事関係者へのPRを行うことを目的としたパンフレット作成事業。
事業実施内容 7月仙台国際センターに国際会議「世界防災閣僚会議in東北」に併せてた、サイドイベント出展ブースに新潟県内企業(23社・32商品)が研究・開発した「防災・救災用品」の出展及防災関連商品等パンフレット配布による防災用品等のPR事業の効果があった。

申込者:新潟県すし商生活衛生同業組合

事業テーマ 魚醤油及び越後すし丼の普及販売促進事業
事業の目的 農商工連携事業による、魚醤油の普及と販売促進事業。「極み」や「越後すし丼」に付けて提供し、その魚醤油の活用方法等のPR不足が課題となっていたが、リーフレットを作成し、事業の拡大と普及・販売促進のための事業。
事業実施内容 魚醤油の普及及び販売促進図、活用方法等のPR事業として、県内観光事業関係者170箇所及び参加61店舗への配布を行った。県内外から多くの問い合わせ等があり販売促進事業として成果が生まれた。

東北・新潟のキラぼし by 東北活性研 Facebook

東北・新潟のキラぼし by 東北活性研 facebook

東北・新潟のキラぼし by 東北活性研 Twitter