公益財団法人 東北活性化研究センター

報告書検索

2023年度事業 【自主事業】
東北・新潟の「キラ✩(ボシ)企業」情報発信事業

その他産業活性化人口減少・少子高齢化地域活性化移住定住促進広域・産学官金連携雇用・働き方地域情報発信・人材育成UIJターン若者の定住・還流女性活躍2023年度

目的

東北圏の優れた企業(主に製造業・サービス業)を「キラ☆企業」として選定。各社の事業活動や魅力を分かりやすく紹介するWeb 等のコンテンツを制作・発信することで、就職を控えた若者やUIJ ターンを検討している方々の定住・還流を促すことを目的に2018年度から取り組んでいる。

概要

「キラ☆企業」掲載企業情報のアップデート、新規企業情報の Web  掲載を行うとともに、関係機関等への周知活動や SNS による情報発信により、認知度・アクセス数向上等に取り組んだ。

1.「キラ☆企業」掲載企業情報のアップデート

期間:2023 年7月~ 2024 年1月
対象:304 社

2.新規選定した「キラ☆企業」を Web サイトに掲載

新規掲載企業:5 社

3.認知度・アクセス数向上への取り組み

(1)関係機関等への周知活動

  1. 2024 年向け就職活動解禁に合わせて東北圏の高校(585 校)へ周知チラシを送付(7 月)
  2. 東北・新潟各県の UIJ ターン相談窓口(東京)に訪問し、チラシ配布・意見交換(9/1)

(2)SNS 活用

  1. 当センターSNS(X(旧Twitter)、Facebook、Instagram)での紹介
  2. Instagram アカウント「キラぼぅ」を通じた広告配信
※北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、京都府、大阪府、兵庫県
  1. Instagram への投稿記事に対するアンケート
    仙台市内の大学に在籍する学生を対象に、Instagram アカウント「キラぼぅ」のコンテンツやデザイン等について率直な意見、感想を伺うアンケートを実施(11 月)
  2. X(旧Twitter)を利用したアンケート Web サイトのニーズ、内容、情報の探しやすさ等に関するアンケート調査を実施(12 ~ 1月)  

情報発信

  • PR チラシを作成し、東北圏の各県(就職・移住定住担当個所、 ふるさと回帰支援センターの各県窓口)ほか関係機関に訪問、配布
  • 教育機関(高校585 校)、主要大学および専門学校等(34 カ所)へ送付
  • 当センターのメルマガを通じて、新規に公開した企業ページについて告知

報告書

 

東北・新潟のキラぼし by 東北活性研 Facebook

東北・新潟のキラぼし by 東北活性研 facebook

東北・新潟のキラぼし by 東北活性研 Twitter