令和4年度事業 【受託事業】
東北・新潟の活性化応援プログラム
その他地域活性化地域観光振興地域コミュニティ維持地域資源活用地域ブランド社会課題解決令和4年度
背景
- 「東北・新潟の活性化応援プログラム」は、東北電力株式会社の事業として平成29(2017)年度から実施しており、東北6県および新潟県で地域産業の振興や地域コミュニティの再生・活性化、交流人口の拡大等、地域の課題解決に向けて自主的な活動を行っている団体に対して、表彰・助成金支給により支援している。
目的
- 東北6県および新潟県内の各地域で、地域産業の振興や地域コミュニティの再生・活性化、交流人口の拡大等、地域の課題解決に向けて自主的な活動を行っている団体を応援する。
概要
- 応募のあった団体の活動実績や今後の活動計画を基に、審査により各県1団体を支援(助成)団体として選定する。
- 選定した7団体の中で、地域の課題解決や活性化等へ最も貢献が期待できると評価された団体の活動に対して「特別助成金」100万円を、その他の6団体の活動に対して「助成金」30万円を支援(助成)する。
- 当センターでは、これまで1次審査(書類審査・ヒアリング審査)(常務理事)および最終審査会への審査員派遣(専務理事)に協力してきた。
- 東北電力(株)は令和4年度も同事業を継続実施する。
情報発信
報告書
- 東北電力 地域づくり支援制度「東北・新潟の活性化応援プログラム」2022(東北電力WEBページ)