2024年度 東北活性化研究センター事業報告会(2025年3⽉18⽇(火):会場・YouTube配信)
日時
2025年3月18日(火) 15:00~17:00 ※14:30開場
会場・定員 ※入場無料
会場:TKPガーデンシティ仙台
仙台市青葉区中央1-3-1 AER 30階(アクセスマップ→■)
※ 報告会の内容および出欠席に関するお問合せは、下記までお願いします。
<お問合せ先>
公益財団法人東北活性化研究センター 企画総務部
TEL :022-225-1426
FAX :022-225-0082
E-mail : soumu@kasseiken.jp
会場定員:50名
会場開催のほか、YouTube によるライブ配信を行います。
YouTube視聴に人数制限はありません。
プログラム
第1部 講演
講演
日本のシビックテックの現状と課題
~地域における活用と展開可能性について~
関 治之 氏 一般社団法人 コード・フォー・ジャパン 代表理事
第2部 東北活性研 事業報告
事業報告①
シビックテックによる地域課題解決の先進事例
佐藤 司 調査研究部 主任研究員
事業報告②
人生100年時代におけるICTを活用したフレイル予防の現状と展望
金内 雅人 調査研究部長
事業報告③
地域課題解決に向けた実践的活動について
秋山 尚弘 地域・産業振興部長
後援
- 一般社団法人 東北経済連合会
お申込み方法
《会場参加・YouTube配信のご視聴には事前のお申込みが必要です》
申込期日:2025年3月12日(水)
※お申込みは終了しました。
開催案内
【お問合せ先】
公益財団法人東北活性化研究センター 企画総務部
〒980-0021 仙台市青葉区中央2丁目9-10 セントレ東北9階
TEL:022-225-1426 FAX:022-225-0082
E-mail : soumu@kasseiken.jp
2025.02.10|イベント・セミナー