生活関連型製造業全体の2019年出荷額は4兆7,670億円と、東日本大震災直前である2010年の同出荷額4兆4,817億円を上回る水準で推移している。
同製造業では豊富な農林水産品を背景に食料品製造業が高いウエイトを占めている。一方、繊維工業については、東日本大震災の大きな影響は認められず、概ね現状維持を示している。
生活関連型製造業の集積(製造品出荷額等)(2019年)

資料:経済産業省「工業統計調査」
(最終更新日:2022年5月11日)
生活関連型製造業の製造品出荷額等の推移
資料:経済産業省「工業統計調査」、総務省・経済産業省「経済センサス-活動調査」
(最終更新日:2022年5月11日)