TOHOKUわくわくスクール image

福島県:郡山市立明健中学校(中学2年生 50名)
テーマ:SEの仕事、ITの便利さ
講 師:株式会社日立ソリューションズ東日本

 ITの活用事例「環境調査の効率化」について、放射線の空間線量率測定結果を、ITを活用して効率よくデータ収集・集計して地図に表示するために、システムを導入する前後や、調査支援システムなどの仕組みについて解説した。また、システムエンジニアの仕事とは、パソコンを使ってプログラムを作成する仕事ではあるが、チームで作り上げる仕事なのでコミュニケーション能力が必要となってくることや、コンピュータの専門知識の他にもお客様のビジネスや業務内容などにも精通する必要があることを学んだ。また、システム開発の流れについて、システムを作り上げるまでの工程を学習した。社員の1日の仕事の様子や大変だった仕事、やりがいについても話をうかがった。

感想

  • SEはパソコンでプログラミングをするだけの仕事だと思っていたけど、お客様の話を聞くのも仕事だと知りおどろきました。また、SEになるためには何か資格が必要だと思っていたけど、あった方が良い資格はあるけど、絶対に必要な資格はないということが分かりました。
  • SEの仕事は「コミュニケーションも大事」「チームで仕事をする」ことが分かりました。私は人と話すのが好きな方なので「面白そうだな」と思いました。
  • 特に印象に残ったことは「失敗を恐れず挑戦する」ということです。私は失敗するのが怖くてつい逃げてしまいますが、失敗するのも経験だと思って自分から挑戦していきたいと思います。
  • SEの仕事について知ると、私達の生活の中で欠かせない仕事であり、私達に寄り添っている大事な仕事だということが分かりました。
過去の開催内容を見る image
ページトップへ