「ありがとう」が自然と飛び交う、温かな雰囲気の職場です
株式会社三義漆器店

第二包装部 班長
福島県会津若松市出身
長澤 香子さん
入社年 2019年福島県会津若松市出身
企業情報
業種
その他製造事業分野
・430年の歴史を持つ「会津塗」、その歴史と塗りの技術を現代に継承、使う側に立った「モノ作り」を心掛け、日常使いで便利でおしゃれな食器類を生産しています。
・商品は主に商社や量販店専門問屋を通して、全国の大型量販店やホームセンターに「会津塗」製品として並んでいます。
・食器洗浄機や電子レンジ使用ができる器を全国に先駆けて開発、東日本大震災後に開発した「汚れ落ちの良い器」は他社の類似商品の追従を許しません。
・近年では、SDGsやカーボンニュートラルなど地球環境問題にも取り組み、自然に還る生分解性プラスチック製品開発を行っています。なかでも環境省実証事業のもと、インジェクション成形による世界最薄のカップを開発、大量生産技術の確立と併せて注目を集めています。
会社の強み
・企画、デザインからの一貫生産体制を持ち、PB商品などのOEM生産やODM生産に対応、大量生産からこだわりのモノ作りまで多彩に行っています。
・自動塗装ラインやロボット塗装ライン、手吹き塗装やシルクスクリーンによる加飾などの生産部門と包装部や出荷部、事務系では営業部、デザイン部、品質管理部や生産管理部など男女年齢を問わず活躍できる場があります。
・男女の比率は半々で、生産現場でも女性の活躍が目立ちます。毎年、新卒者の受入を行っており、定年後の継続雇用制度もあって長く働ける職場となっています。
・社員一人ひとりが輝ける企業を目指しています。「ありがとうカード」や各種表彰制度をはじめ、社内行事も健康づくりや社内親睦を目的に企画され、福利厚生にも力を入れています。
会社概要
会社名 | 株式会社三義漆器店 |
所在地 | 〒965-0844 福島県会津若松市門田町大字一ノ堰字土手外1998-3 |
設立年 | 1965年 |
代表者 | 代表取締役 曽根 佳弘 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 77名(2024年5月31日現在) |
電話番号 | 0242-27-3456 |
URL | https://www.owanya.com |
SNS | |
最終更新日:2024年7月11日
閲覧履歴
「福島県」「その他製造」の企業から探す
株式会社坂本乙造商店