TOHOKUわくわくスクール image

福島県:柳津町立西山小学校(小学1~6年生 19名)
テーマ:発見!チョコレートのひみつ
講 師:株式会社明治

 チョコレートの原料であるカカオや、そのカカオが出荷されるまでについて、クイズや動画を交えて学んだ。また、産地の違う生のカカオ豆の香りの違いも体験した。工場の様子をミニチュア版にまとめた動画を見ながら、チョコレートが出来上がるまでの工程を学び、チョコレートの食べ比べ体験も行った。

感想

  • チョコレートを作るには、とてもたいへんなこうていがあって、いろいろ工夫がされているんだなと思いました。それにチョコレートを作る方法などを見せていただいたり、カカオのたねのにおいがかげたりするきちょうなたいけんをさせていただき、ありがとうございました。
  • カカオが作られてから日本にとどくまで2ヶ月もかかるということがびっくりしました。アフリカから船でくるということで、海の上なのできけんも多いと思うけど、チョコのもととなる大量のカカオを日本まで長い時間かけて輸送してくださっていることに改めて感謝していきたいです。
  • カカオは果物だったこととか、実がなるまで3年もかかるということを知ってびっくりしました。
  • チョコを食べるときは今日のことを思い出して、作ってくれる人にかんしゃをしながら味わって食べたいです。
過去の開催内容を見る image
ページトップへ